Quantcast
Channel: うるるんる~む
Browsing all 31 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「郡上おどり」お盆徹夜おどり

「郡上おどり」お盆徹夜おどりに行ってきました(2007.8.13-14)。実は郡上おどり自体は、7/14~8/8にかけて計33夜行われるのですが、徹夜おどりはお盆の4日のみ。 今回は初日だったこともあり、天気も良かったことも加え、大変な人でした(新町~橋本町 盂蘭盆会 午後8時~翌朝4時頃)。 「踊る阿呆に見る阿呆」は阿波おどりですが、郡上おどりは踊るに限る!...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いですね! 多治見で40.9度

愛知県のすぐ隣、岐阜県多治見市で最高気温の日本記録がでたかと思えば、昨日も40.8度。どうりで名古屋でも暑いはず。 うちのクーラーもフル稼働でやっと。クーラーのきいていない玄関は、恐ろしく暑い。今日も37度くらいになるのではないかと・・・・・・ 写真は、多治見市の虎渓山永保寺。もう少し涼しくなったら行こうかな。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

法金剛院の蓮 Hokongo-in temple,Kyoto

蓮の寺として知られ、色とりどりの蓮の花が楽しめます。 下記HPに壁紙写真10枚と撮影メモあります。 法金剛院の蓮 2007.7.27 Hokongo-in temple,Kyotohttp://www.ururun.info/07/0727-hou-kon-gou/http://www.ururun.info/

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大野寺の磨崖仏と百日紅 Ohno-ji temple,Nara

室生寺のふもと(近鉄室生口大野駅下車徒歩5分)にあります。枝垂桜で有名なんですが、この日は百日紅(さるすべり)のピンクがきれいでした。 川の対岸の磨崖仏(弥勒菩薩)も有名なんですが、とても分かりにくいので、知らないと気づかずに通り過ごしそうです。四角い修復あとが痛ましいです。 奈良県宇陀市室生区大野1680 「区」というのは、もちろん政令指定都市ではなくて、地域自治「区」制なんだそうです。へえ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西国番外札所 長谷寺法起院 Hokki-in temple,Nara

現在の西国三十三ケ所巡礼の成立は1161年の覚忠とされるが、その精神は718年の長谷寺の徳道上人が33の札所を設けたことにさかのぼるとされる。 長谷寺参道にある法起院は、徳道上人が晩年隠棲した地であり、徳道上人廟として親しまれ、3つの西国番外札所の1つになっている。 真言宗豊山派  長谷寺法起院(ほうきいん)http://www.houkiin.or.jp/ 奈良県桜井市初瀬776番地 2007.8.17

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒子観音寺の円空木端仏 Arako-kannonji temple,Nagoya

尾張四観音(甚目寺観音・竜泉寺観音・笠寺観音)の1つとして親しまれているが、本日、名古屋生まれなのに初めての訪問であった。 729年(天平元年)に泰澄が開いたとされ、秘仏の聖観音は泰澄作と伝えられる。中世には春日井市熊野町の蜜蔵院(実は私の母校の学区にある)に属した学問所であったこともあるようだ。http://blogs.yahoo.co.jp/ururun_iyashi/51250361.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

願興寺の蟹薬師 Ganko-ji temple,Gifu

815年(弘仁6年)に最澄(伝教大師)が今の本尊の薬師如来(秘仏)を刻み、安置したのが始まりとされる。 996年(長徳2年)一条天皇の妹である行智尼が、数多の蟹の背に乗って出現した金色の薬師如来像を、本尊の胎内に納められたという。 大寺ごじょhttp://www.town.mitake.gifu.jp/hanasi/story03/story03_1.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

密蔵院の葉上流潅頂と多宝塔 Mitsuzo-in temple,Kasugai

丁度よい機会なので、私が通っていた小学校の学区にあった、蜜蔵院を紹介します(写真は2005.1.1)。 1328年(嘉暦3年)慈妙上人により開山されたのですが、寺には牛消えの伝説が残されています。http://www.mitsuzouin.org/history_mitsuzouin.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディスプレイ替えました

世間は中秋の名月か、代わり映えの無い組閣(悪いことではないと思うのですが)。個人的には三十路最後の1年のカウントダウンが始まった日。ちょっと憂鬱だぁ。 ということで、気分転換ではないが、随分前から不満だったパソコンのディスプレイを替えました! ワイドでとっても明るい。写真は竜安寺の床であるが、本日ピンボケであることが判明。拙い写真が少しでも底上げする一助になればと思うのである。

View Article


カラヤン&ウィーン・フィルのチャイコフスキー

最近、音楽活動もサボり気味なので、最近の自分の耳は確かなんだろうか? ということで、クラシック音楽鑑賞ネタでブログを再開することにしました。 写真は今後、パノラミオhttp://www.panoramio.com/user/1826480 (掲載にとても時間がかかるようで、未だにグーグルアースに掲載されていませんが)と ホームページhttp://www.ururun.info/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「郡上おどり」お盆徹夜おどり

「郡上おどり」お盆徹夜おどりに行ってきました(2007.8.13-14)。実は郡上おどり自体は、7/14~8/8にかけて計33夜行われるのですが、徹夜おどりはお盆の4日のみ。 今回は初日だったこともあり、天気も良かったことも加え、大変な人でした(新町~橋本町 盂蘭盆会 午後8時~翌朝4時頃)。 「踊る阿呆に見る阿呆」は阿波おどりですが、郡上おどりは踊るに限る!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑いですね! 多治見で40.9度

愛知県のすぐ隣、岐阜県多治見市で最高気温の日本記録がでたかと思えば、昨日も40.8度。どうりで名古屋でも暑いはず。 うちのクーラーもフル稼働でやっと。クーラーのきいていない玄関は、恐ろしく暑い。今日も37度くらいになるのではないかと・・・・・・ 写真は、多治見市の虎渓山永保寺。もう少し涼しくなったら行こうかな。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

法金剛院の蓮 Hokongo-in temple,Kyoto

蓮の寺として知られ、色とりどりの蓮の花が楽しめます。 下記HPに壁紙写真10枚と撮影メモあります。 法金剛院の蓮 2007.7.27 Hokongo-in temple,Kyotohttp://www.ururun.info/07/0727-hou-kon-gou/http://www.ururun.info/

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大野寺の磨崖仏と百日紅 Ohno-ji temple,Nara

室生寺のふもと(近鉄室生口大野駅下車徒歩5分)にあります。枝垂桜で有名なんですが、この日は百日紅(さるすべり)のピンクがきれいでした。 川の対岸の磨崖仏(弥勒菩薩)も有名なんですが、とても分かりにくいので、知らないと気づかずに通り過ごしそうです。四角い修復あとが痛ましいです。 奈良県宇陀市室生区大野1680 「区」というのは、もちろん政令指定都市ではなくて、地域自治「区」制なんだそうです。へえ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西国番外札所 長谷寺法起院 Hokki-in temple,Nara

現在の西国三十三ケ所巡礼の成立は1161年の覚忠とされるが、その精神は718年の長谷寺の徳道上人が33の札所を設けたことにさかのぼるとされる。 長谷寺参道にある法起院は、徳道上人が晩年隠棲した地であり、徳道上人廟として親しまれ、3つの西国番外札所の1つになっている。 真言宗豊山派  長谷寺法起院(ほうきいん)http://www.houkiin.or.jp/ 奈良県桜井市初瀬776番地 2007.8.17

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒子観音寺の円空木端仏 Arako-kannonji temple,Nagoya

尾張四観音(甚目寺観音・竜泉寺観音・笠寺観音)の1つとして親しまれているが、本日、名古屋生まれなのに初めての訪問であった。 729年(天平元年)に泰澄が開いたとされ、秘仏の聖観音は泰澄作と伝えられる。中世には春日井市熊野町の蜜蔵院(実は私の母校の学区にある)に属した学問所であったこともあるようだ。http://blogs.yahoo.co.jp/ururun_iyashi/51250361.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

願興寺の蟹薬師 Ganko-ji temple,Gifu

815年(弘仁6年)に最澄(伝教大師)が今の本尊の薬師如来(秘仏)を刻み、安置したのが始まりとされる。 996年(長徳2年)一条天皇の妹である行智尼が、数多の蟹の背に乗って出現した金色の薬師如来像を、本尊の胎内に納められたという。 大寺ごじょhttp://www.town.mitake.gifu.jp/hanasi/story03/story03_1.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

密蔵院の葉上流潅頂と多宝塔 Mitsuzo-in temple,Kasugai

丁度よい機会なので、私が通っていた小学校の学区にあった、蜜蔵院を紹介します(写真は2005.1.1)。 1328年(嘉暦3年)慈妙上人により開山されたのですが、寺には牛消えの伝説が残されています。http://www.mitsuzouin.org/history_mitsuzouin.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディスプレイ替えました

世間は中秋の名月か、代わり映えの無い組閣(悪いことではないと思うのですが)。個人的には三十路最後の1年のカウントダウンが始まった日。ちょっと憂鬱だぁ。 ということで、気分転換ではないが、随分前から不満だったパソコンのディスプレイを替えました! ワイドでとっても明るい。写真は竜安寺の床であるが、本日ピンボケであることが判明。拙い写真が少しでも底上げする一助になればと思うのである。

View Article

カラヤン&ウィーン・フィルのチャイコフスキー

最近、音楽活動もサボり気味なので、最近の自分の耳は確かなんだろうか? ということで、クラシック音楽鑑賞ネタでブログを再開することにしました。 写真は今後、パノラミオhttp://www.panoramio.com/user/1826480 (掲載にとても時間がかかるようで、未だにグーグルアースに掲載されていませんが)と ホームページhttp://www.ururun.info/...

View Article
Browsing all 31 articles
Browse latest View live




Latest Images